HSPにオススメな活動リスト~鈍感な世界に生きる敏感な人たちより

HSPにオススメの活動 HSP
※アフィリエイト広告を利用しています

タイトル通り、私が読んだ

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

作者:イルセ・サン 訳:枇谷理子

という本からHSPにオススメの活動を

後ほど紹介したいと思います。

まずは本の紹介から~

この本の巻頭にHSPの自己診断があって、

点数をつけて何点以上ならHSPの可能性あり

と診断するものだったのですが、

注意書きのところにテストは完全ではなく

結果がその人を十分にあらわすものではない

と記述されています。

本全体の内容としては、HSPの説明、

どのような気質なのか、抱えやすい問題など

丁寧に解説しています。

そして巻末に「HSPのためのアイデアリスト」

としてHSPにオススメの活動が書かれており

参考になる内容でしたので

今回この部分をピックアップして紹介します。

HSPのためのアイデアリスト

インスピレーションを与えてくれる活動

・本を読む

・ラジオを聴く

・劇場に行く

 など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

HSPの特徴の中に豊かな感受性を持ち、

それを表現するというのがあるので

その特徴がよく表れている活動です。

私の場合、美術館で芸術鑑賞すると

インスピレーションを得て創作意欲が

湧いてきます。

創作物に触れると良いのですね。

過度に刺激を受けたときにするのにお勧めの活動

体が気持ちいいと感じることをする

・ヨガ・ピラティス、または軽い運動をする

・ダンスをする

・熱いお風呂に入るか、足湯につかる

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

皆さんが気軽に取り入れることができるものを

ピックアップして紹介しております。

熱いお風呂に入るというのは、私もよくやる

リフレッシュ方法です。

ただ、あまり長風呂せず上がらないと

お風呂の中で一人反省会がはじまってしまうので

長く入るときは余計なことを考えないよう

本や雑誌をもって入るようにしています。

過度に刺激を~の続きです↓↓↓

自然の中で過ごす

・植物のお世話をする

・ハイキングする

・美しい自然のなかで食事をする

→HSPはレストランで座っているよりも、夏にはテイクアウトして、自然のなかで食べることを大いに楽しむ人が多い。屋内で知らない人ばかりのなかで座っているよりも、ずっと刺激を受けにくい。

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

自然に癒しを求めるはすごくよくわかります。

私も家の中でさえ観葉植物を置いて

自然を感じられるようにしています。

天気の良い日は昼休憩を公園で過ごすと

リフレッシュできるかもしれないですね。

自己表現する

・楽器の演奏をするか、歌を歌う

・文章や詩、手紙、日記を書く

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

これもすっごくよくわかります~

私の唯一のストレス発散方法が

カラオケで歌うことですから。

日記も短いですが毎日つけています。

そもそもこのブログやTwitterは

「HSPはインプットが多い分、

アウトプットしていくと良い」と

どこかで読んだのがきっかけなのです。

自己表現はHSPにとって、とても重要な要素なのですね。

関係あるか分かりませんが

服やメイクも自己表現になるのかな??

クリエイティブになる

・花束をつくる

・陶芸をする

・絵を描く

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

創作活動をしていると心が落ち着きます。

時間をわすれて没頭できる。

余計なことを考えなくてよいので

クリエイティブな趣味を持つと良いかも。

自分の五感を喜ばせる

・よい香りの花を買ったり、好みの香りのオイルをアロマランプで焚く

・おいしいご飯をつくって、食べる

・音楽を聴く

・日なたぼっこをする

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

この項目は前回投稿した記事によく似ています。

五感別刺激を和らげる方法

HSPの強すぎる刺激を和らげる工夫や対応策について

ストレスを感じたら美味しいものを食べて

ストレス発散するというのは

HSPでない人でも使う工夫かなと思いましたが、

HSPの人は感じる力が非HSPの人より

強いのでより効果的ということですね。

魂を穏やかにする

・瞑想する

・ストレッチする

・心を空っぽにする

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

HSPに関する本を読んでいると

いろいろな本に書いてあるのですが

HSPに瞑想がオススメらしいです。

瞑想について詳しくないので

今度本を買って勉強してみます。

動物との交流を楽しむ

・猫と遊ぶ

・動物をかわいがる

・犬の散歩に行く

など

「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」

モフモフとふれあうのは癒しですよね!!

私は猫アレルギーだけど猫が大好きなので、

年をとったら絶対飼うと決めています。

うちには今ハムスターが一匹いるのですが、

小動物がいるだけでかなり癒されます。

お世話は大変だけど可愛い家族の一員です。

おわりに

以上HSPの人にオススメの活動紹介でした。

簡単にできる活動をピックアップした

つもりなので、HSPの皆さん実践してみて下さい。

紹介しきれなかったものもあるので、

気になる方はぜひ本を読んでみて下さいね。

にゃおすのへや - にほんブログ村
うつ病だけど私は元気です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました